企業情報
一般事業主行動計画
全従業員が仕事と生活の調和を図り、その能力を十分に発揮できる職場環境の整備に取り組むため、次のような行動計画を策定する。
計画期間
令和7年4月1日から令和12年3月31日(5年)
計画内容
【目標1】
男性労働者の育児休業取得率30%以上。
<対策>
令和7年4月~
- 育児休業制度の再周知・取得促進。
【目標2】
36協定特別条項における年延長時間短縮維持。
<対策>
令和7年4月~
- 就業管理システムによる上長との業務状況の情報共有、分担の見直し等の労務管理を推進。
女性の活躍を推進するための行動
計画
「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」第8条に基づき、雇用環境の整備を行うため、次のとおり行動計画を策定する。
計画期間
令和7年4月1日から令和12年3月31日(5年)
当社の課題
- 課題① 従業員に占める女性従業員の割合が少ない。
- 課題② 仕事と家庭(育児介護等)の両立環境や働き方について、更なる改善が必要。
目標と取組
【目標1】
従業員に占める女性従業員の割合35%以上を継続する
<取組>
令和7年4月~
- 社内HPやアプリケーションを活用し、福利厚生等の周知を図る。
【目標2】
年次有給休暇の取得率70%以上を目指す
<取組>
令和7年4月~
- 仕事と家庭(育児介護等)の両立を支援するため、休暇制度の周知。